Amount(Marco Torretta氏開発)は、iPhone向けの単位変換アプリです。数値を入力して単位を選択するというユニークなアプローチを採用しています。アプリは昨日アップデートされ、新しいレイアウトが採用されました。また、iOS 7では電卓のダークモードに溶け込むステータスバーが追加されました(iOS 6デバイスにも対応していますが、新しいステータスバーのデザインは搭載されていません)。
アプリのメイン画面は「Number」という名前で、数値を入力して変換できる標準的な計算機です。計算機なので簡単な計算には使えますし、数字と他のキーが色分けされているのも気に入っています。唯一の不満は、キーを押した際に効果音が鳴らないことです。画面を直接見ていないのにアプリからのフィードバックが欲しい場合は、少し戸惑うかもしれません。
Amountでは、数値の入力が終わっても、スクロールして単位を選択できるメニューは表示されません。代わりに、横にスワイプして計算機からカテゴリビューに移動し、通貨や長さといった定番の変換タイプだけでなく、ネットワーク速度や燃費など、25種類の変換タイプを選択できます。不要なカテゴリは、タイトルバーの右上隅にあるアイコンをタップすることでこのビューから非表示にできます。アイコンをタップすると、通常モードと編集モードを切り替えるためのきれいなアニメーションが表示されます(このアニメーションは、iOS 6を搭載した私のiPod touch(第5世代)よりも、iOS 7を搭載したiPhone 5の方が滑らかです)。
Amount の私のお気に入りの機能は、複数の単位間の変換を一度に表示することです。カテゴリを選択すると、入力した金額が上部のピンク色のバーに表示されます (バーをタップすると計算機が再び表示されます)。その下には複数の単位が表示され、それぞれに変換された金額が表示されます。これは私にとって特に便利です。ユーロやメートルなどの単位を変換する場合、複数の結果を一度に確認できるため、より多くのコンテキストに基づいて別の単位をすばやく選択できます。また、Amount の編集モードは単一単位表示でも使用できるため、AUD、EUR、GBP、USD を同時に表示できる画面を設定しました。これにより、単位選択メニューを再度開いて別の単位を選択する手間が省けます。
効果音がない以外にもう一つ小さな不満を挙げるとすれば、たくさんある単位の中からお気に入りの単位を素早く開く方法がないことです。理想的には、電卓の右矢印ボタン(スワイプしたくない場合はカテゴリ画面を開くのに使えるボタン)をタップ&ホールドすることで、あらかじめ定義された変換(私の場合は通貨など)を起動できると良いでしょう。AmountにはiPad版はありませんが、近々リリースされるようです。
Amountは使いやすく、iOS 7に対応しており、フルスクリーンデザインと洗練されたアニメーションが特徴です。高度な機能は備えていませんが、単位変換アプリとして誰にでも自信を持っておすすめできます。App Storeでたったの0.99ドルです。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。