Steve Moser 氏が開発し、本日 App Store で 3.99 ドルでリリースされた UpTime は、バックグラウンド タブで複数のリンクをすばやく開く機能とデスクトップ クラスのキーボード ショートカットという 2 つの主要機能を中心に構築された iPad 用の新しい Web ブラウザーです。
UpTimeは、iCab Mobileなどの定評あるサードパーティ製の代替アプリに比べると機能がはるかに少ない、かなりシンプルなブラウザです。タブを開いたり、ブックマークを作成したり、ホームページを設定したり、検索エンジンをDuckDuckGoに切り替えたりといった操作は可能です。Do Not Trackをデフォルトでオンにできるのはありがたかったですし、アプリのインターフェースや構造に特に優れている点や懸念すべき点はありません。あくまでブラウザです。
まず最初に便利な機能は、タブバーの右端にある「+」ボタンです。これをダブルタップすると、任意のリンクをタップしてバックグラウンドタブですぐに開くことができます。この機能は以前にもiOSブラウザで見たことがありましたが、UpTimeの実装はより高速でシンプル、そして簡単に有効化できるようでした。
UpTimeの特徴は、Moser氏がMac版Safariのキーボードショートカットをアプリ内で可能な限り忠実に再現しようと努めていることです。以前にも述べたように、AppleはiOS 7からBluetoothキーボードのショートカットのサポートを開始しました。AppleのアプリはOS XとiOSのショートカット導入状況と一貫性がありませんでした。しかし、複数のサードパーティ開発者が自社アプリにショートカットのサポートを追加し、(ほぼ)完全にキーボードで操作できるiPadソフトウェアの健全なエコシステムを構築しました。
UpTimeは、Mac版Safariをモデルにした50種類のショートカットをサポートし、キーボードショートカット分野に本格的に参入しました。以下のリストをご覧ください(近日中にショートカットページに追加されます)。
| 指示 | ショートカット |
|---|---|
| アドレスバーを選択 | ⌘L |
| 新しいタブでアドレスに移動* | ⇧↩ |
| 検索バーを選択 | ⇧⌘L |
| 検索バーを選択 | ⌥⌘F |
| 幸運を感じています* | ⌘↩ |
| 新しいタブでラッキーを感じています* | ⇧⌘↩ |
| 戻る | ⌫ |
| 前進する | ⇧⌫ |
| 戻る | ⌘← |
| 前進する | ⌘→ |
| 戻る | ⌘[ |
| 前進する | ⌘] |
| 新しいタブ | ⌘T |
| タブを閉じる | ⌘W |
| 元に戻す タブを閉じる | ⌘Z |
| 元に戻す タブを閉じる | ⇧⌘T |
| 前のタブを表示 | ⌃⇧⇥ |
| 次のタブを表示 | ⌃⇥ |
| 前のタブを表示 | ⇧⌘← |
| 次のタブを表示 | ⇧⌘→ |
| 前のタブを表示 | ⇧⌘[ |
| 次のタブを表示 | ⇧⌘] |
| ページを下にスクロール | ␣ |
| ページを上にスクロール | ⇧␣ |
| 下にスクロール | ↓ |
| 上へスクロール | ↑ |
| 左にスクロール | ← |
| 右にスクロール | → |
| ページを下にスクロール | ⌥↓ |
| ページを上にスクロール | ⌥↑ |
| ページを左にスクロール | ⌥← |
| ページを右にスクロール | ⌥→ |
| トップへスクロール | ⌘↑ |
| 一番下までスクロール | ⌘↓ |
| ズームイン | = |
| ズームアウト | - |
| 検索ツールバーを表示 | ⌘F |
| 検索ツールバーを非表示にする | ⇧⌘F |
| 次を検索 | ⌘G |
| 前を検索 | ⇧⌘G |
| URLを共有 | ⌘S |
| ツイートURL | ⌃⌘T |
| メッセージURL | ⌘M |
| メールURL | ⌘I |
| ブックマークURL | ⌘D |
| ブックマークを表示 | ⌘B |
| ホームページ | ⌘H |
| 読者を表示(読みやすさ) | ⇧⌘R |
| ブックマーク番号(1-9)へ移動 | ⌘#(1-9) |
| 設定 | ⌘, |
UpTime のもう一つの優れた隠れた機能(そしてデザイン上のディテール)は、カーソルがテキストフィールド内でアクティブな状態でもキーボードショートカットに反応することです。キーボードショートカットをサポートする多くの iOS アプリでは、キーボードが表示されテキストフィールドにフォーカスされていると、アプリのインターフェースの一部を操作するホットキーが反応しないことがよくあります。UpTime では、アドレスバーに入力しながら新しいタブを開いたり、検索バーにフォーカスしているときにスクロールしたりできます。さらに、アプリは自動的にカーソルをウェブサイトのメインテキストフィールドに移動させようとします。UpTime で google.com を開くと、カーソルはすぐに検索ボックスに配置されます。これは便利な時間節約になります。
UpTimeはiCabほど強力でも、Safariほど統合されておらず、Editorialの内蔵ウェブブラウザほど柔軟でもありません。UpTimeは、複数のリンクを簡単に開けることと、キーボードショートカットによる操作性を重視しており、リサーチ用途において一般的なウェブブラウザの魅力的な代替手段となっています。
UpTime は App Store で 3.99 ドルで入手可能で、現在 50% オフで販売されています。
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。