1080p再生に対応したハードウェアアップデートに加え、新型Apple TVはiOSの影響を受けた全く新しいグリッド型のインターフェースを導入しました。以前のApple TVのインターフェースはiPodのクリックホイールを彷彿とさせるものでしたが、新しいインターフェースでは、洗練された宝石のようなメニューがカラフルなアイコンの列に置き換えられ、Netflix、テレビ番組、MLB.TVなど、数々のサービスに素早くアクセスできます。しかし、このインターフェースは今、Appleのデザイン決定とスティーブ・ジョブズの不在をめぐって、一時論争の的となっています。
Apple TV の最近のインターフェース デザインについて、Macgasm の Joshua Schnell 氏は、元 Apple TV エンジニアの Michael Margolis 氏の言葉を引用し (Twitter で)、数年前に Steve Jobs 氏が新しい Apple TV のデザインを嫌っていたことを明かしました。
@aral 面白い話ですが、あの新しいデザインは5年前にSJが気に入らなかったためにボツになったんです。今では、悪いデザインに「ノー」と言える人は誰もいません。
シュネル氏は、心配するアップルファンなら誰もが尋ねるであろう疑問を投げかける。
今の疑問は、Apple の UI の決定権を誰が握っているか、ということです。少し調子が落ちているのでしょうか?
これが事実かどうかについては、以下にコメントを控えさせていただきます。今朝現在、マーゴリス氏の発言はインターネット上で大きな反響を呼び、スティーブ・ジョブズCEO退任後のAppleの方針転換に関する興味深い見出しとなっています。マット・ブライアン氏がThe Next Webでこの件を取り上げた後、マーゴリス氏は記事の背景を説明するコメントを残しました。
訂正:@aralさんにお伝えしたのは、AppleTVはアイブ氏ではなく、コンシューマーアプリチームの(非常に才能のある)デザイナー1名によってデザインされたということです。コンシューマーアプリチームにデザイナーが1名しかいなかったと言っているわけではありません。AppleTVのUIの大部分はAppleTV「Take 2」以来変更されておらず、それがAppleTVの優秀さを証明していると思います。優れたデザインは時代を超越します。
新しいUIは誰にとっても驚きではないはずです。Appleは、Lionから始まり、Mountain Lionでさらに勢いを増している、人気のiOS製品のルック&フィールにすべてを合わせようと、明確な努力をしています。
はっきりさせておきますが、スティーブ・ジョブズはオリジナルのグリッドデザインを好んでいませんでした。iPhoneが普及する前、iPadが登場する前の話です。
iPad が AppleTV よりもはるかに成功していることを考えると、AppleTV を iPad に似た外観に移行したのは、おそらく非常に賢い動きだったと言えるでしょう。たとえ、古い UI のユーザーの中には新しい UI を好まない人もいるでしょうが。
Apple コミュニティで多くの議論を巻き起こした会話の全文と Brian の記事の続編は Storify 経由で保存され、以下に埋め込まれています。
多くのテクノロジー系メディアが伝えているのは、「スティーブ・ジョブズなら今のインターフェースデザインを承認しなかっただろう」という話です。これは必ずしも悪い話ではありませんが、誤解を招きやすく、ジョブズ不在でAppleが方向性を見失っているという話にすり替えることで、ページビュー数を獲得しやすくなります。フィル・シラーの「私たちはいくつかのことを異なるやり方で始めている」という発言を考慮すれば、テクノロジー系メディアがこのような話に飛びつくのも無理はありません。
上記の会話は、Apple TVの歴史を垣間見ることができるという点で興味深いものですが、それ以外は、テレビに最適化されていないインターフェースに対するデザイナーの嫌悪感に関する会話に過ぎません。Aral Balkan氏はTwitterでこう書いています。
統一化の取り組みは理解しているが、新しいApple TVのUIは、統一化の失敗例と言えるだろう… — Aral Balkan (@aral) 2012年3月24日
…OS X を iPhone や iPad に押し付けなかったのと同じように、iOS UI をタッチスクリーンではない大型テレビに押し付けることはできません…
— アラル・バルカン (@aral) 2012年3月24日
Appleが自社製品に関して下す決断には、良いものも悪いものも含め、常に批判がつきものです。Appleはインターフェースデザイナーやユーザビリティの専門家から多くの注目を集め、注目を集める、注目度の高い企業です。
現在主流となっている考え方は、Apple の近年の成功は、スティーブ・ジョブズが退社前に残した何らかの道筋や計画によるものだというものだ。Apple を率いる現在の幹部チームは、自社製品とその購入者に直接利益をもたらす決定を下すだろうと私は考えている (Apple がこれまで常にそうしてきたように)。スティーブ・ジョブズが「ノー」と言う日は来ないかもしれないが、Apple は Apple のデザイン理念を体現した人材を慎重に採用していると私は確信している。Apple の最近のインターフェース アップデートは時代の兆しであり、主に iOS における同社の成功の証である。Apple が優れたデザインという点において焦点を失っているかどうかを判断するにはまだ時期尚早であり、Apple TV のアップデートでそれが明らかになるとは思えない。今日の Apple では、iOS への関心があらゆる製品とデザインに浸透しつつあるのだ。
[MacgasmとThe Next Web経由]
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。