GmailがiOSに初めて登場した際、私たちは2つの点について懸念を抱きました。1つは複数アドレスへの対応不足、もう1つは通知機能の不足です。iPhone版Gmailは本質的には依然としてウェブアプリですが、署名、不在通知機能、ラベルの階層化といった機能が追加され、さらに使いやすくなりました。Gmailが忘れ去られ、時代遅れになってしまったとお考えの方のために、本日のアップデートでは、多くの要望が寄せられていた機能をアプリに実装しました。
まず、iOS版GmailがiOS上で適切な通知機能をサポートするようになりました。チャイム音だけでなく、バナー通知が表示され、通知センターで最近のメール履歴を確認できるようになります。次に、別のメールアドレスからメッセージを送信できるようになりました。これはアプリの設定で設定できます。他のメールアカウントからGmailの受信トレイにメッセージが転送されている場合は、別のアドレスからそれらのメッセージに返信できます。最後に、Gmailを離れるたびに再度ログインする必要がなくなりました。Gmailはログイン情報を保存し、ログアウトしない限りログイン状態を維持します。
iPhoneでGmailを使いたいけれど、ちゃんとした通知が欲しいなら、今日のアップデートがきっと気に入るはずです。App Storeから無料でダウンロードできます。
[公式Gmailブログ、Gizmodoより |画像は公式Gmailブログより]
追加コンテンツと特典にアクセスする
Club MacStories は 2015 年に設立され、ほぼ 10 年間にわたって毎週独占コンテンツを提供してきました。
毎週、毎月の電子メール ニュースレターから始まったものが、すべての MacStories ファン向けに設計されたメンバーシップ ファミリーに成長しました。
詳細については、こちらおよびクラブの FAQ をご覧ください。
Club MacStories : アプリ、ヒント、自動化ワークフロー、長文執筆、MacStories Unwind ポッドキャストへの早期アクセス、定期的な景品など、盛りだくさんの情報を満載した、電子メールと Web 経由の週刊および月刊ニュースレター。
Club MacStories+ : Club MacStories が提供するすべての機能に加え、アクティブな Discord コミュニティ、クラブの過去のカタログ全体を閲覧するための高度な検索機能とカスタム RSS 機能、ボーナス コラム、多数のアプリ割引などが含まれます。
Club Premier : 上記のすべてに加え、早期に、広告なしで、高ビットレートのオーディオで配信される当社の主力ポッドキャストの拡張バージョンである AppStories+ が含まれます。
元MacStories寄稿者。